Slide background
Slide background
Slide background
Slide background
Slide background
Slide background
Slide background

 ミキシング技術は、化学工業、重合工業、食品工業、バイオエ業においては勿論、精密化学工業、セラミック工業、インク工業、触媒工業等の非常に広い分野においてプロセスの生産性、経済性、さらには高機能性新素材製造の可否に関わる重要な技術となっています。また、最近のミキシング技術においては、単に撹拌混合のみを対象にするのではなく、撹拌槽や反応槽内で生起する物質移動、熱移動、反応現象の詳細を総合的に捉え、それらの現象を迅速かつ緻密にコントロールし、目的とする製品を生み出すための最適なミキシング状態を実現するという、より高度なレベルでの問題解決が求められてきています。対象となる流体も、擬塑性流体、ビンガム流体、粘弾性流体などの非ニュートン的レオロジー特性を有する流体や沈降性固体粒子懸濁液、気液あるいは液液分散液など不均一異相系流体であり、新しいミキシング技術の開発、化学工学的な体系化が望まれています。
 当研究室では、この様な社会のニーズに応えるべく、研究内容ページに示すテーマについて研究を進めています。
 当研究室への配属を希望する化学応用EP3年生や大学院進学を希望する他大学学生さんは、下記まで気軽に連絡をください。オンライン面談等も対応致します。   三角隆太 misumi-ryuta-zm@ynu.ac.jp

News 

M2北島くんが、244th ECS Meeting(Gothenburg, Sweden)にて研究成果を発表します。
   244th ECS Meeting WEBサイトへのリンク
チェコ オストラヴァ工科大学のMarek Vecer教授をお招きして講演会を開催します。
B4の新木くんと吉村くんが令和5年度横浜三工会学生奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!
D1 Jain Mehakさんが、YNU International Symposium 2023 "Sustainability Transformation(SX) ~the Basic Concept and Diversity of Actions~”(Yokohama)にて研究成果を発表しました。
   YNU International Symposium 2023WEBサイトへのリンク
M2池田さん、山本くん、M1安齋くん、新海くん、広渡くん、西尾さんの6名が、化学工学会第54回秋季大会(福岡大学)にて研究成果を発表しました。
   化学工学会第54回秋季大会WEBサイトへのリンク
三角准教授が、化学工学会第54回秋季大会(福岡大学)の材料・界面部会シンポジウム「最近の工業晶析と関連技術」において、「撹拌型晶析プロセスのポピュレーションバランス解析のモデル開発」と題して依頼講演を行いました。
   化学工学会第54回秋季大会のWEBサイトへのリンク
4年ぶりに研究室の夏のレクリエーション行事を実施し、西伊豆・堂ヶ島でテニス・BBQ&遊覧船観光を楽しみました。
ソルト・サイエンス研究財団第35回助成研究発表会にて研究成果を報告しました。
   ソルト・サイエンス研究財団のWebサイトへのリンク。
三角准教授が、日本海水学会理事(任期2年)に就任しました。
   日本海水学会WEBサイトへのリンク。
M1の広渡文也くん、4年生の石野俊之介くん、新木彩冬くん、吉村玲人くんの4名が新たに研究室のメンバーに加わりました。
M2の山本 菜々穂さんが修士論文発表会においてグッドプレゼンテーション賞を、4年生の西尾友希さんが卒業研究発表会において横浜三工会学生グッドプレゼンテーション賞を、それぞれ受賞しました。おめでとうございます!
M2の清水花梨さん、高橋玲さん、山本菜々穂さんが理工学府修士課程を修了し、4年生の安齋航貴くん、新海健実くん、新美光くん、西尾友希さんの4名が理工学部を卒業しました。おめでとうございます!
三角准教授が、分離技術会第16回晶析操作の基礎と実践(オンライン開催)にて「撹拌槽型晶析装置での結晶粒子分散状態を考慮した成長速度にもとづいたポピュレーションバランス解析」と題して講演を行いました。
   分離技術会WEBサイトへのリンク。
原著論文「tert-Butyl-alcohol-induced breakage of the rigid bubble layer that causes overpotential in the oxygen evolution reaction during alkaline water electrolysis」が、Electrochimica Acta誌 (Online版)に掲載されました。 [論文誌のサイトへのリンク]
B4新美光くんが化学工学会 第25回学生発表会において研究成果を発表し、優秀賞を受賞しました。おめでとうございます!
   学会Webサイトへのリンク。
Archive
(過去のnews)